Loading…

Medical診療案内

診療内容

保険診療をはじめ、より機能性や審美性を高めたい方へ自費診療メニューも取り扱っています。
カウンセリングでお悩みやご要望をお伺いして、患者様一人ひとりに合った治療をご提供いたします。

虫歯/歯周病

虫歯/歯周病

虫歯の原因は、「ミュータンス菌」という細菌です。このミュータンス菌が糖分を分解し、酸を作り出します。この酸によって歯が溶かされた状態が「虫歯」です。

【虫歯の進行度】

イメージ状態と治療
C0エナメル質が酸によって白濁した、虫歯の前兆とも言える状態です。丁寧なブラッシングやフッ素塗布で、虫歯の進行を防ぎましょう。
C1エナメル質が溶け、少し黒ずんでいる状態です。しみたり、痛んだりすることはありません。
C2虫歯が象牙質まで進行した状態です。冷たい物や甘い物がしみたり、歯ブラシの毛先があたって痛んだりします。さらに進行すると熱い物もしみます。
C3虫歯が歯髄まで進行した状態です。熱い物がしみたり、ズキズキと激しい痛みに襲われることもあります。
C4歯が歯根だけになり、歯髄が壊死した状態です。根の先端に膿がたまるようになり、頬やあごまで大きく腫れることもあります。

【虫歯の治療法(保険適用)】

虫歯の部分を削った後、歯を修復するために詰め物や被せ物をします。

レジン充填削った部分へ白い詰め物をする治療方法です。
前装冠前歯に使用する白い被せ物です。裏側は銀色です。
インレー一般的に「銀歯」と言われるのが、このインレーです。
銀色の金属を削った部分へ詰める治療法です。
クラウン歯の形状が残っていない場合に、歯の形状に合わせて作った金属または樹脂で、歯を全体的に被せる治療法です。
保険適用では、色は銀色になります。

保険適用外の診療について>> 審美歯科


歯周病について

歯周病とは漢字の通り、「歯」の「周り」の「病」です。歯の表面にたまった歯垢(プラーク)の中の歯周病菌が繁殖することによって、歯の根を支えている骨が溶けていく病気です。初期の歯周病には自覚症状がほとんどないため、気がついたときには歯周病が悪化していることも少なくありません。
毎日のケア時にお口の中をチェックし、歯周病を予防しましょう。


~こんな症状はありませんか?~

  • 歯がグラグラする
  • 歯ぐきがムズムズする
  • 歯みがきをすると歯ぐきから血が出る
  • 歯ぐきが腫れている
  • 歯ぐきから膿が出る
  • 口の中がネバネバする
  • 歯ぐきが下がった、または歯が伸びた感じがする
  • 口臭が気になる

ひとつでも心当たりがあれば歯周病の可能性があります。まずは、ご相談ください。


歯周病と全身の関係

お口の健康は全身と関係しています。歯周病は歯を失うだけではなく、心臓病や脳卒中、糖尿病への悪影響など、様々な全身疾患との関連性があります。歯周病の予防、早期発見、早期治療が大切です。

  • 皮膚の病気・・・湿疹、がんこな皮膚炎
  • 胃腸の栄養障害
  • 腎臓の病気・・・腎盂炎など
  • 神経の病気・・・神経痛、リウマチなど
  • 目の病気・・・角膜炎、虹彩炎など
  • 心臓の病気・・・心内膜炎、動脈硬化、心外膜炎、高血圧、心筋炎、心筋梗塞
  • 全身病・・・肺血症、糖尿病
  • 早産

上記のような病状に虫歯や歯周病が関わっていることがあります。定期的な歯科検診で全身の健康維持を意識していきましょう。

予防歯科

虫歯や歯周病は、初期段階では自覚症状がほとんどなく、知らないうちに進行しているケースが多くみられます。
歯を失うまで、普通に食事ができる幸せに気付きませんでした、というような声をお聞きします。
歯は一度むし歯になってしまったら、削らなくてはなりません。一度削ってしまった歯は、もう元には戻りません。

定期的にお口の中をメインテナンスすることで、さまざまなトラブルの芽を摘み取ることにつながります。
当院では、歯を健康に保つのに最も重要な「予防」をとても大切に考えております。
歯科医師と歯科衛生士が連携して、みなさまの歯の健康をお守りしてまいりますので、どうぞお気軽にご来院ください。


子どものための予防歯科

子どものための予防歯科

お子様は乳歯と永久歯が混在し、あごの成長がもっとも盛んな時期で、お口の状態もどんどん変化していきます。
そんな幼児期から小児期は、健康な大人の歯と美しい顔の骨格を作るためにもっとも大切な時期となります。
小さい頃から積極的に歯の健康を守り予防歯科について学んでいくことは、お子様の将来にとって大きなプラスとなると考えております。

大人は歯周病に注意!

大人は歯周病に注意

大人になるにつれ、虫歯よりも歯周病にかかる人達が増えてきます。若い頃虫歯にならなかったという方も、油断できません。
また、歯周病は歯を失う最大の原因です。
歯周病は虫歯とは全く違う病気で、虫歯は歯がやられてしまう病気ですが、歯周病は歯を支える骨まで蝕む恐ろしい病気です。原因となる細菌も全く違います。

シニアの方へ。いつまでも噛める喜びを続けるために

シニアの方へ。いつまでも噛める喜びを続けるために

シニア世代の方がいつまでも笑顔でイキイキと暮らしていくためには、「しっかりと噛める」ことが重要です。
しっかりと噛めること=今まで通り好きな食事ができるので、充実した食生活を送ることができ、栄養も積極的に取り入れられます。
また、体の体幹バランスや運動機能が高まり、健康を維持しやすくなる、よく噛むことで、脳の血流が良くなり、認知症予防をサポートするなど、歯の健康を維持することが全身の健康維持にもつながります。

予防歯科の治療メニュー

PMTC
スウェーデン生まれのPMTCを使用することで、口の中を徹底洗浄いたします。
毎日すみずみまで磨いているつもりでも、歯ブラシの届きにくいところには、どうしても汚れが残ってしまいます。
残ってしまったプラーク(細菌の塊)は次第にバイオフィルムという集合体を形成し、いったん出来てしまったバイオフィルムは歯磨きだけでは除去出来ません。
その部分を徹底的にお掃除してくれるのがPMTCなのです。
PMTCをすることにより口臭や虫歯、歯周病の予防につながります。
   
フッ素
フッ素には歯の表面のエナメル質を丈夫にし、虫歯に強い歯を作る性質があります。
当クリニックでは、高濃度(9000~9500ppm)のフッ素を塗布し、虫歯になりにくい強い歯質を作ります。
1回のフッ素塗布だけでは効果はありません。定期的にフッ素塗布を行うことにより、虫歯予防の効果を高めることができます。
また、当クリニックでは、フッ素を配合した家庭用のジェルの販売も行っております。
患者様のなかにはフッ素塗布のためだけにお見えになる方も多く、特に歯の弱いお子さんの場合は定期的に通院して頂くことをおすすめしております。
エアフロー
専門の資格を持った歯科衛生士が担当します。
通常の歯磨きではカバーしきれない部分は、経験を積んだ歯科衛生士がカバーいたします。
パウダー状のジェット水流を歯に当てることで、茶渋や歯の着色を単時間に落とすことができます。

小児歯科

小児歯科

お子様のお口の健康を守るため、小さい頃から予防を習慣づけることが大切です。
特に乳歯は虫歯になりやすく、永久歯にも大きな影響を与えます。
食事や歯みがきなどの日常のケアに加えて、歯科医院でのケアもありますので、お気軽にご相談ください。

フッ素塗布(保険外)

歯の表面にフッ素を塗布し、歯の再石灰化を促進します。
虫歯菌が酸を作るのを抑制、歯の質も強化されます。
効果を持続させるために、3~6ヶ月ごとの検診、塗布をおすすめします。

シーラント

歯を削らず、かみ合わせの溝をプラスチックの材料で埋め、虫歯を予防する方法です。
奥歯の溝は、食べかすや歯垢が溜まりやすく、虫歯ができやすいところです。その溝をあらかじめ埋めることで虫歯を予防します。

お問い合わせ

アクセス
〒547-0033 大阪府大阪市平野区平野西4-3-1
谷町線平野駅(大阪市営) 7番出口徒歩6分
駐車場あり
診療時間
09:30~11:30
16:00~19:00

休診日:土曜午後、日曜、祝日
第2・第4金曜日の午後は休診とさせていただきます。